中国の科挙の構文、現代人の視点で見るとヤバすぎるwwwww
22: 名無しのスコールさん 2025/02/20(木) 21:03:26.82 ID:K9Kp+jlB0
字が書道の達人レベルに上手くなきゃ合格できない試験
23: 名無しのスコールさん 2025/02/20(木) 21:03:34.14 ID:KDPxoTZw0
東ローマでも古代の哲学者の研究ばかりしてたし中世って何で新しいものを産もうとすらしなかったんやろな
100: 名無しのスコールさん 2025/02/20(木) 21:57:48.89 ID:hpEEPy0da
>>23
古代が偉大すぎたからや
当時の人間が新しいもの作っても絶対に古代のクオリティを越えられない
そりゃ作る気無くすで
日本も近いうちにそんな世になるんじゃないかと危ぶんでるわ
24: 名無しのスコールさん 2025/02/20(木) 21:04:52.77 ID:1K/jW2xd0
中華王朝の官僚は字が上手すぎる
25: 名無しのスコールさん 2025/02/20(木) 21:06:11.84 ID:irFmcVzA0
貴族を廃止して科挙を作ったがほとんどが貴族出身者ばかりであったが文句は出なかったという
26: 名無しのスコールさん 2025/02/20(木) 21:06:13.40 ID:9p2hbe3o0
ワイより頭良さそう
28: 名無しのスコールさん 2025/02/20(木) 21:07:59.77 ID:BxUvp5SYd
暗記でなんの能力が測れると思ったんやろ
この記事を評価して戻る