【衝撃バカ】ぼく「春は英語で?」 馬鹿「スプリング」
8: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:14:04.74 ID:XWU/8QH9d
海外にしかない物も日本語表現としては存在するやろ
そういうことや
9: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:14:56.28 ID:WsrR6yj20
海外にしか存在しない物の日本語名だってあるじゃん
10: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:15:17.28 ID:7gF0gUG90
二十四節気があるって言えばよくね?
13: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:15:36.98 ID:V6qu3DoOa
四季って言うほど四等分でもないし何なら梅雨とか別扱いにしたら五季でもええし適当に4つあることにしてるだけや
14: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:15:59.70 ID:HmsBFEOJ0
日本の四季を英語化した定期
15: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:16:21.34 ID:oEr59SAUM
オーストラリアとニュージーランドも四季あるやん
17: 風吹けば名無し 2023/02/21(火) 11:16:41.57 ID:4g7AH+XQM
ビバルディ…