トップページに戻る

4大、百害あって一利なしだと思うもの「技能実習生制度」「レジ袋有料化」「Fランク大学の文系」


82: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/02/21(金) 21:52:43.83 ID:xPPO5z600

>>79
一応、理工系なら電験三種などの国家資格も取れるしええやろ

もっとも、その理屈なら工業高校とか高等専門学校(高専)でも良くね?ってなりそうだが




83: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 21:53:18.07 ID:blZl2lXdM

>>79
研究なんて早慶でも大半やらんが




86: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/02/21(金) 21:54:19.12 ID:xPPO5z600

>>83
そもそも早慶理工や東京理科大学の研究力って旧帝大・科学大はおろか、筑波大学・広島大学にも劣るからな…
所詮私大





5: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/02/21(金) 21:27:07.02 ID:xPPO5z600

>>2
ちなみに僕は基本的に移民反対派ですが、移民がブルーカラーをやってくれているおかげで日本経済が支えられているのも事実です。

別にこれ以上移民を受け入れたくはないのですが、それには条件があります。
それは「日本人のブルーカラーを増やすこと」です。

ヘンサチが低めの普通科高校を減らし(ただし進学校は極力残す)、代わりに実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)を増やすのが良いと思います。

工業高校などは過小評価されがちですが、
・危険物取扱者や電気工事士などの有益な国家資格が取れる。
・マナー教育が充実しており、礼儀正しい人間が多い。(ただし、校則や上下関係が厳しいというデメリットもある)
などのメリットがあります。

逆に進学校以外の普通科高校は減らしても良いと思います。




7: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(庭) 2025/02/21(金) 21:27:23.36 ID:xPPO5z600

>>5
ちなみに、実業高校でも商業高校(商業科)だけはオススメしません。
工業高校や農業高校などと違って、マイナーな全商の資格しか取れないからです。

ただし、ごく一部の名門の商業高校は例外で、日商簿記2級や基本情報技術者(FE)などの社会的評価が高い資格も取れたりしますね。




6: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 21:27:15.38 ID:6KOae0e70

喫煙




8: それでも動く名無し 2025/02/21(金) 21:27:35.78 ID:xPPO5z600

>>6
はげど




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 百害 | 一利 | 技能 | 実習 | 制度 | レジ | 有料 | F | ランク | 大学 | 文系 |