トップページに戻る

政府の備蓄米放出で急増する個人営業者 銘柄産地不明の怪しい米出回る


26 名無しどんぶらこ :2025/02/21(金) 17:33:50.78 ID:y/Y+Ypwy0

ノーセンキューで追い込め




32 名無しどんぶらこ :2025/02/21(金) 17:34:59.10 ID:r4JkLUvb0

マトモに保管してないから、味もだけどカビとか毒も心配
備蓄米の放出なくても、怖くて買えないよ




44 名無しどんぶらこ :2025/02/21(金) 17:37:54.15 ID:fmcyfTje0

売り込みに来たやつの素性を明らかにしなきゃね。





54 名無しどんぶらこ :2025/02/21(金) 17:40:07.26 ID:k5d/MwM+0

コロナの時のマスクみたいだな




62 名無しどんぶらこ :2025/02/21(金) 17:41:54.84 ID:j0BByccQ0

保管状況に信頼がない
お店は買っちゃダメだぞ
そして痛い目にあわせろ




63 名無しどんぶらこ :2025/02/21(金) 17:41:55.66 ID:qt7Gp7XF0

一気に安くなったな
買占め業者には大損してもらわないと 




67 名無しどんぶらこ :2025/02/21(金) 17:42:19.02 ID:hw09Ru930

米トレーサビリティ法があるんだから、
出所不詳の米を扱ってたら罰金取れよ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 政府 | 備蓄 | 放出 | 急増 | 個人 | 営業 | 銘柄 | 産地 | 不明 |