漫画の「最終巻の売上」ランキングTOP20、確定するwwwwww
208: 名無し 2025/02/18(火) 17:56:38.40 ID:MO42l5kW0
>>202
推しの子
215: 名無し 2025/02/18(火) 18:01:55.15 ID:ejeAyqA60
>>202
前評判は聞いてたけど流石に書き下ろしあるやろと思ったらなかったマイホームヒーロー
209: 名無し 2025/02/18(火) 17:57:36.98 ID:q0imhXCl0
ほんま内容と売り上げが釣り合ってないよな
ナルトの4倍面白かったっていうやつ多分一人もおらんやろ
218: 名無し 2025/02/18(火) 18:04:19.11 ID:+T9NOdkp0
>>209
ナルトの最終巻と鬼滅の最終巻比較したら4倍は妥当な気はする
よく最終巻までついていく人がいたなって感動するレベルやで
210: 名無し 2025/02/18(火) 17:58:15.57 ID:cQkQYb6E0
鬼滅なんてアニメ始まってから既存巻も奪い合いレベルだったからな
最終巻が395万部で足りないことなんて誰が見ても明らかだったのに、わざわざ当時1位のワンピ405万部を抜かないようにしたとしか思えんわ
254: 名無し 2025/02/18(火) 18:31:32.19 ID:B8K5/yObd
>>210
そもそもワンピが売り上げ伸ばしてた時の
全然足りてない初版の小刻みな刷り方見ても分かるけど印刷機がなきゃ刷れないんよ
当たり前で誰でもわかることやが
257: 名無し 2025/02/18(火) 18:33:53.46 ID:DpzMJnpg0
>>254
よくよく考えてみたら同じジャンプ作品でもコミックスの印刷所って別だったわ
この記事を評価して戻る