アニメ「るろうに剣心 京都動乱」第43話、剣心絶対殺すマンと化した蒼紫、煉獄にキタ━━━(゚∀゚)━━━!!【感想】
760: 2025/02/21(金)
剣心絶対殺すマンと化した蒼紫が実際に剣心と顔を合わせてそれだけで帰るとも思えんし、
まさか煉獄で蒼紫倒して和解→味方として志々雄のアジトに同行とかそういう流れか?
778: 2025/02/21(金)
>>760
抜刀斎絶対殺すマンと化して京都来たのに東京行きの船にホイホイ着いてきた上
新展開もなし&特に理由もなしだったら蒼紫の信念がブレブレになるから辞めて欲しかったなぁ
あと志々雄が十本刀より蒼紫選んだ様に見えて株下がってないかと思う
803: 2025/02/21(金)
「慶喜のような裏切りは御免だ」と言いながらその慶喜を皮肉った船に乗るのか
志々雄が兵団を裏切ろうとしているその横で
823: 2025/02/21(金)
>>803
それなー
恵の「東京で医者として生きるのが剣さんへの気持ちを貫き通す事でもある」も
蒼紫の「慶喜の様な裏切りは御免だ」も敢えて入れたアニオリで言葉が薄っぺらくなってるのが解せん
824: 2025/02/21(金)
>>823
原作のままだと蒼紫の扱いが悪い(これは和月と読者のせめぎ合いのせいでもあるが)から、
少しでも登場回数を増やしてやろうというおせっかいから来てる気がする…
でも、煉獄に乗せる意味がわかんないんだよな…
志々雄の「あの男との決着がうやむやに…」の部分考えると計画通りなら煉獄組は抜刀斎とはしばらく会えない想定だし
だったら京都に留まらない蒼紫は意味がわからない…
805: 2025/02/21(金)
抜刀斎にしか興味ない奴を、なぜか東京行きの船に乗せる志々雄様
見せたかったのかな、煉獄
この記事を評価して戻る