トップページに戻る

私「今年はクリスマスどうする?」旦那「しねしねしね!(激怒)」私「えっ…どうしたの!?」→結果…


690: 名無しさん 17/12/21(木)19:56:41 ID:7yY

うちの夫はクリスマスが嫌い。
私は別に好きでも嫌いでもない。
キリスト教じゃないし、ケーキ嫌いだし。

でも子供が幼稚園に入ってから、
行事としてやるようになった。
よその子が楽しんでるのに
うちの子だけ楽しめないとか可哀想だしね。
ケーキ予約して、プレゼント用意して、
サンタさん~とかやってる。

夫は相変わらず不参加だけど、
結婚前からクリスマス嫌いなのは知ってたから、
しょーがないねと思っていた。

でも今年はクリスマスイブが日曜だから、
夫に一応「どうする?」って聞いたんだ。
そしたらいきなりブチギレて、
しねしねしね!みたいに怒鳴り出して、
プイっと出ていった。

子供大泣き。
別に参加強制したわけじゃないし、
どうする?って聞いただけなのに、なんなの




692: 名無しさん 17/12/21(木)20:13:27 ID:Mye

>>690
同じブチ切れるにも民度がわかるね




691: 名無しさん 17/12/21(木)20:02:52 ID:u8l

>>690
最低の父親
なんかトラウマでもあんのか知らんけど、
子供のトラウマになるわな





693: 名無しさん 17/12/21(木)20:17:21 ID:7yY

>>691
本人は商業主義に乗っかるのがいやだって言ってる。
だからバレンタインも嫌ってる。

でも今回のキレ方がほんと異常だから、
商業主義どうこう以外の理由があるのかもしれない。
メールしても返事ないし、電話も通じない




694: 名無しさん 17/12/21(木)20:24:40 ID:jzj

>>693
商業主義に乗っかるの嫌って、
そんな事言ったら大体のイベントや祭りなんて
商業と切り離したのなんて殆ど無いんじゃない?
正月なんてまさに商業無しなんて無理だしね




695: 名無しさん 17/12/21(木)20:56:20 ID:Be4

>>693

クリスマスとか何かより、
そのキレ方に問題ありだと思う。
実際子供泣かせてるし。
幼稚園や子供会で行事はつきものだから
その度にキレられてたら、かなわない。
ちゃんと話し合った方がいい。




696: 名無しさん 17/12/21(木)21:37:36 ID:7yY

>>690だけど、夫と電話通じた。

夫の言い分は
「俺がイヤだって言ってるんだから
お前らもクリスマス祝うな!」だった。

子供は今年長で、
年少、年中とクリスマスを祝って今年3年目。
過去2年も夫は
「俺に合わせろ!」とイライラしてたらしい。

今さら言われても知らんし、
夫は「俺は別行動だから」と
自分から宣言して12月前から予定入れてたのに。
でも察しない私達が悪いらしい。

でも夫は幼稚園~中学まで
しっかりクリスマスを祝ってるんだよね。
義両親に聞いた。
「同じことを子供にしてあげたいだけだよ」と言うと
「お前の言うことはわかる。
だが理屈は理屈でしかない」だって。

「作られた流行や商業主義に
踊らされない女だと思っていたのに」
「頭を冷やせよ」って言われた。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 私「 | クリスマス | ( | 激怒 | )」 |