トップページに戻る

【ウマ娘怪文書】バレンタインデーは古くは女性から男性へ、というのが一般的だったがジェンダーレスの普及した現代はその限りに非ず 決して今年こそ貰えなかったら……という不安を紛らわすために自分から贈っているという訳ではない


4: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)21:04:56

>>3

>>ダイイチルビーは『太り気味』になってしまった
なんでだろうね




5: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)21:05:37

不思議だなあ




6: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)21:05:50

(今年は追加ペースを緩めるよう決意する私…)





8: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)21:06:57

>>6
(緩めるんじゃなくて追加しないほうがいいと思うおれ…)




7: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)21:05:58

まるで影武者の分まで食べたみたいじゃん






9: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)21:08:03

あるのがいけないのです




10: 名無しさん(仮) 2025/02/16(日)21:09:06

>>9
影武者増やすのがいけないのでは…?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| ウマ娘 | ウマ | 怪文書 | | | バレンタインデー | 女性 | 男性 | 一般 | ジェンダーレス | 普及 | 現代 | 不安 | 自分 |