飲食店内で生主が配信して問題になってるけどさ
36:名無しさん@おーぷん:25/02/20(木) 14:32:39ID:uc5K
>>34
許可とってるみたいやし話の内容も何も問題ない
客が客ならキレてるレベルをこの配信者はコミュ障だから穏便に済んだだけ
37:名無しさん@おーぷん:25/02/20(木) 14:32:42ID:nB7w
個人情報教えちゃう宿屋さんも結構あれやな
38:名無しさん@おーぷん:25/02/20(木) 14:32:50ID:jmFB
田舎の洗礼の一言で店側の個人情報漏洩が流されるの怖い
ワイはそんな田舎知らない
43:名無しさん@おーぷん:25/02/20(木) 14:34:29ID:hz0b
>>38
都会の常識でものを考えるな
そう言うやつは田舎なんて行かないほうが良い
ワイは行かない
46:名無しさん@おーぷん:25/02/20(木) 14:34:57ID:jmFB
>>43
地方やしもともと田舎に住んでると思ってたけどここ都会だったんやな
48:名無しさん@おーぷん:25/02/20(木) 14:35:21ID:hz0b
>>46
そうやぞクソ田舎なんて個人情報って概念無いぞ
44:名無しさん@おーぷん:25/02/20(木) 14:34:36ID:jOP9
配信者と飲食店どっちが悪い的な話じゃ無くて
旅館の情報漏洩がヤバすぎ、コンプライアンスガバガバって話か
この記事を評価して戻る