PSPってもう少し性能高かったら未だに現役だったよな
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/13(木) 13:05:26.763 ID:9QuQ6iLpM
あとはやっぱ価格だよなぁ
安くてお手軽だから複数台買ってた奴も多いだろうし
43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/13(木) 13:07:28.962 ID:q+Lh/auVr
>>39
インターネットブラウザがあってネットできるのも当時のガキからしたら革命だった
今のガキならスマホ持ってるだろうからいいけど当時はガラケー時代だしそのガラケーすら持ってないガキいっぱいいたし
40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/13(木) 13:06:28.971 ID:xqW6Cive0
なんか新型買ったり売ったりして手元に残ってるのが何なのか覚えてない
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/13(木) 13:13:01.432 ID:Sc30AiqF0
vita、湿度がどうたらって出てくるようになったから売ったけどマジで好きなハードだったな
ソフトもモンハンないとはいえマイナーでそこそこ面白いの結構あったし好きだった
でもメモリが高すぎるのはちょっとな
51 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/13(木) 13:16:30.363 ID:5MDTuVAW0
往年のエロゲが移植されててよく使ってたけどいつの間にか触らなくなったな
52 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/13(木) 13:17:02.993 ID:rY6968Jsd
マジコンとかCFWとか懐かしい
あの頃の携帯ゲーム機は本当に無法地帯だったな
53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/02/13(木) 13:18:07.688 ID:p5pI7qo2M
>>52
無法地帯だから繁栄して今の土壌が出来たとも言えるけどね
この記事を評価して戻る