酒飲んで顔が赤くなる人は食道がんのリスクが高い!京都大学の研究チームは、飲酒が食道がんを引き起こす具体的なメカニズムを動物実験で解明したと発表
1: ごまカンパチ ★ 2025/02/19(水) 22:32:34.12 ID:dgxZPH+K9
お酒を楽しむ習慣は世界中で広く見られます。
しかし、お酒の飲み過ぎが体に悪いのは周知の事実ですし、もっと言えば、どんな量のアルコールでも健康に害悪となる可能性はゼロではありません。
特に「食道がん」との関連性は強く、世界保健機関(WHO)はアルコールに含まれるエタノール代謝産物アセトアルデヒドを「明らかな発がん物質」と分類しています。
そんな中、京都大学の研究チームは、飲酒が食道がんを引き起こす具体的なメカニズムを動物実験で解明したと発表しました。
これまで飲酒で食道がんが多発する理由は不明でしたが、今回の知見は⾷がん予防法の開発に役立つと期待されています。
研究の詳細は2025年2月6日付で医学雑誌『Journal of Gastroenterology』に掲載されました。
■飲酒で「食道がん」が多発しやすくなる
お酒を飲むと、体内ではエタノールが分解され、アセトアルデヒドという化学物質に変わります。
アセトアルデヒドは強い毒性を持ち、DNAを傷つけることでがんを引き起こす原因になることが分かっています。
しかし、なぜ飲酒で「食道」だけにがんが多発するのでしょうか?
その大きな要因のひとつが、日本人を含むアジア人に多く見られる「ALDH2遺伝子の変異」です。
ALDH2はアセトアルデヒドを分解する酵素ですが、この遺伝子に変異があるとアセトアルデヒドが体内に蓄積しやすくなります。
これにより、お酒を飲んだときに顔が赤くなる「フラッシング反応」が起こるのですが、実はこの反応がある人ほど、食道がんのリスクが高いのです。
https://richlink.blogsys.jp/embed/7070f43a-11ec-3080-90c2-3cfa5921a672
44: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 22:55:25.73 ID:i7TGCaqG0
すぐ赤くなるタイプだわ
酒弱いの自覚してるし旨いとも思わないから飲まないけど
66: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 23:11:00.36 ID:OacGNA+L0
よかった
オレは顔に出ないタイプだから関係無いわ
68: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/19(水) 23:12:19.85 ID:pigwjzal0
酒飲むと胸焼け胃もたれするしこういうわけわからん作用機序以前に粘膜を障害してるだろこれ
5: 警備員[Lv.16] 2025/02/19(水) 22:35:59.45 ID:Jqt+MiG20
今までずっと、「酒は百薬の長」って言ってたじゃん…。
24: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 22:43:47.66 ID:R1EwjRjM0
>>5
実際には百毒の長だからね
酒飲みたい人たちが言い訳してただけの事
中国人が気分で言ったような事信用してたのかい?
32: 名無しどんぶらこ 2025/02/19(水) 22:49:17.59 ID:FgeG7E8b0
>>5
信じたいことが真実と考える人に客観的な判断や合理的な判断をすることは難しい