【超速報】マツコ・デラックス、ガチで未来を『予言』するwwwwww
32: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:34:05.94 ID:xIg7nlMB0
社会人にもなってタメ口で話しかけてきたらそいつの社会性を疑うわ
33: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:34:06.95 ID:Luf/ogcg0
40年くらい前だが、中学の先生に敬語ってあまり使ってなかった気がする
いつしか普通に敬語使ってるけど
37: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:34:57.80 ID:aRkcJ9wl0
褒めて伸ばす教育は失敗なんや
先生と生徒は対等ではないんや
39: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:35:24.29 ID:0rrgYQ3K0
「相手へのリスペクトがないところに自尊心は芽生えない」
中学の担任先生が言ってた
40: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:35:25.23 ID:Sq3VwKrx0
敬語は大事だろう
年下が年長を敬うということの意義より
年長者や上司から目下に敬語を使うことの意義は大きい
1人前の人格として尊重されてると印象づくからな
もしフリーザ様がタメ口だったらあんな大物感はなかった
46: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:39:02.14 ID:RqKnM7n/0
>>40
年下に敬語使えない態度でかいジジイは高確率でコンプ持ち
50: 名無しさん@恐縮です 2025/02/18(火) 21:40:57.32 ID:uVKc/0Jn0
>>40
うむ
まあでも敬語と尊敬語の区別が付かない奴も増えてるだろうからな
暗澹とした気持ちになるな
この記事を評価して戻る