【動画】ニコ生主の注文したカレーそばが30分待っても来ない「忘れられてんのかな...」→店主ブチギレ
396:名無し:2025/02/19(水) 11:24:44.689ID:4Wd8Ezryk
>>117
昭和の空気感を味わえる宿ってことにすれば需要ありそう
555:名無し:2025/02/19(水) 11:44:06.726ID:kMWvlTA2n
>>117
2アウトってところか…
153:名無し:2025/02/19(水) 11:03:19.698ID:6rybcX3I9
旅館視点では紹介した客が粗相を働いたとしか思えないから
紹介者の責任としてお詫びをするために連絡先を教えたって事ちゃうんかな
160:名無し:2025/02/19(水) 11:03:59.154ID:K4q5QZG/G
>>153
それだとしても勝手に教えるのはありえんやろ
163:名無し:2025/02/19(水) 11:04:07.474ID:z8/CVdG6I
>>153
草 なんのお詫びだよ
173:名無し:2025/02/19(水) 11:04:44.025ID:RhVX3XfaO
>>153
それよりも遵法の責任が優先されるんだよなあ
174:名無し:2025/02/19(水) 11:04:45.535ID:n4JsTcQ82
>>153
どんな理由があろうと無断で個人情報教える罪のハードルは飛び越えられんねん
この記事を評価して戻る