トップページに戻る

バーチャファイターとかFF7が出た当時 あまりのグラの綺麗さに実写と間違う少年が多発した


7: 名無しさん 2025/02/18(火) 22:41:33.389 ID:rUn165uEd

バーチャは初のフル3D格闘だからなぁ
ただ動いてただけの人物の手足に判定がついてぶつけ合えたってだけですごい。






8: 名無しさん 2025/02/18(火) 22:42:08.330 ID:2fHpU9SZ0

そりゃスーパーファミコンみんなやってた頃だからな。






9: 名無しさん 2025/02/18(火) 22:43:03.561 ID:BgVuwrcL0

今はネタっぽく聞こえるけどゲーマーの少年はリアルな等身が動くから凄すぎて震えてた







11: 名無しさん 2025/02/18(火) 22:43:39.023 ID:uS0Rkq6q0

グラフィックで感動したのはプレステ2






12: 名無しさん 2025/02/18(火) 22:44:01.951 ID:bUId0QKB0

リッジレーサー4はめっちゃリアルだと思ってた
オープニングだけは






13: 名無しさん 2025/02/18(火) 22:44:20.312 ID:bBkNT1Iw0

昔はちっちゃいブラウン管でやってたから
細いところまでは見えなかったんや






14: 名無しさん 2025/02/18(火) 22:44:23.575 ID:YfTHCm7m0

ファミコンやSFCは今でも遊べるけど
PS世代のゲームが一番今遊ぶのはきついと思う






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

バーチャファイター | FF | グラ | 綺麗 | 実写 | 少年 | 多発 |