なんG民「ニンニクとショウガのチューブはやめとけ」
21: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:44:22.23 ID:BBPWLU/n0
だいたい増粘剤が入ってるから味が濁るんだよね
まあにんにく切る方がめんどくさいから使うけど(にゅるにゅる〜)
22: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:44:47.87 ID:wv0fHR790
保存の為なのか酢が少し入ってる感じがあるな生姜は
23: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:46:04.97 ID:l9r942Vm0
ニンニクは生やな
生姜は面倒やからチューブ
料理にも結構使うし
27: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:47:44.11 ID:V4FPPftK0
チューブにんにくは炒めると水分のせいで飛び散るから味付けとかタレに使うもんや
33: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:51:02.47 ID:wRftJOL70
>>27
そもそも焦げない?めっちゃ焦げやすそうな感じだけど
44: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 16:00:19.20 ID:V4FPPftK0
>>33
焦げる前にポップコーンみたいにパンッパンッ爆ぜるんだよ
28: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:48:18.03 ID:ok16Zt1J0
ニンニクも生姜も凍らせて使っとる
この記事を評価して戻る