トップページに戻る

【宇宙開発】小惑星衝突から地球を守れ、強まる国際連携 米欧は共同実験 JAXAも専門チーム


18: 名無しさん 2025/02/17(月) 03:08:59.09 ID:WFyJHnXh

>>6
不要
日本が核を持とうとした瞬間に、中国とロシアが攻めてくるプラン
その工作をしているのがお前




21: 名無しさん 2025/02/17(月) 05:16:19.60 ID:28qXu55i

>>6
日本は巨大ロボットで対応するか




7: 名無しさん 2025/02/16(日) 21:01:19.11 ID:VN1BTcLj

小惑星を撃ち落とせるような、超大型レールガンが複数必要





8: 名無しさん 2025/02/16(日) 21:36:21.70 ID:M5lJ09eZ

石1個も破壊できないなんて人類なんか未だにその程度の科学力なんだな




9: 名無しさん 2025/02/16(日) 21:52:45.63 ID:7I6vhA3Z

2024YR4は98%地球に当たらないてフランスF2局でやってたな
もしもの場合には人工衛星が逸らす予定だとかなんとか




12: 名無しさん 2025/02/16(日) 23:48:37.32 ID:QQjrxasz

日本はショックカノンと波動砲の開発を急げ




14: 名無しさん 2025/02/17(月) 01:13:13.03 ID:b46kAzxL

衝突なんだ・・・太陽風で風化しまくってて結構脆いんだろうか、鉱石なのに発泡スチロール的な?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 宇宙 | 開発 | 小惑星 | 衝突 | 地球 | 国際 | 連携 | | 共同 | 実験 | JAXA | 専門 | チーム |