【後編】妻から違う人生を歩みたいという理由で離婚を求められた。今通ってる英会話の講師が好きになったとの事だけど一時の気の迷いだと思うので何とかしたいのですが。
478: ダカル ◆U0mSJTV/Yo 2008/06/05(木) 21:50:03
はい、いい子で救われます。でも油断はできませんよね。
本当は傷ついた部分はきっとあると思います。
しっかり守っていきます。と自分が言ってもなかなか信用されないかも
しれませんが頑張ります。
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 21:53:08
いや、ダカルも優しい父ちゃんだと思うぞ。
嫁もサミー熱が冷めたら、娘に言っちゃったこと後悔しそうだしな。
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 21:53:57
良い娘だしあったかい父親だ。
482: ダカル ◆U0mSJTV/Yo 2008/06/05(木) 21:54:42
娘とゆっくり話せる時間が持てたのは良い事でした。
自分が知らない事なんかも色々聞けました。
家庭訪問が五月にあったんですが、自分はその事も正直言うと
聞いててもふーんそうかーと相槌を打つ程度の父親でした。
娘から今日その話を聞いて、妻が先生を英語で迎えいれたそうです
びっくりしました。
でも娘はケタケタ笑ながら楽しそうに話してくれて
自分が思ってるよりも、随分と大人になってるんだなと感じた次第です。
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 21:56:05
嫁もそれ以降は普通に母親家業やってんだよな?弁当とか日記に書いてたようだが。
別に家庭放棄じゃないんだよな。ポエムかいてるだけで…。
487: ダカル ◆U0mSJTV/Yo 2008/06/05(木) 21:58:04
>>483
家事はやってくれてます。出かける時には後は食べるだけにしてくれてます。
今日は朝から娘と寿司に行くと決めていたので
今晩は作らなくていいよと伝えましたけど。
他は毎日やってくれてます。
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/06/05(木) 22:00:39
娘の担任がかっこよかったらどうするんだwww
この記事を評価して戻る