【悲報】ジャンププラス(web媒体)編集「紙のコミック売れなかったら打ち切ります」作者「…」
20:名無し: 2025/02/18(火) 01:00:21.565 ID:EUd1Dm0/y
漫画家本人がSNSで宣伝活動せなあかんの大変やな
編集の仕事ちゃうの
97:名無し: 2025/02/18(火) 01:43:27.574 ID:9Ayn30oTW
>>20
基本、編集がやるより作家がやった方がバズるんだと
26:名無し: 2025/02/18(火) 01:01:59.094 ID:xKR47jFga
別に電子で売れまくればそれでええやろ
でも電子でだけ売れまくるなんてそんな漫画は今まで1つも存在してないやろけどな
70:名無し: 2025/02/18(火) 01:26:28.362 ID:srXHgYsP6
>>26
もし電子で売れまくって紙で駄目だったら打ち切られるから意味ねえよって話だろ
36:名無し: 2025/02/18(火) 01:04:11.485 ID:hlT9k2FJY
もう10年くらい紙媒体とか買ってないわ
と思ったけど特典付きのコミックは買ってるわ
40:名無し: 2025/02/18(火) 01:07:10.520 ID:lTcE3UDMt
漫画に漫画家出すパターン多すぎるけど
オタク絵書いてたの多いからウケのかな
43:名無し: 2025/02/18(火) 01:09:20.294 ID:hlT9k2FJY
>>40
漫画家はワナビー大量におるから共感得やすいんやろな
ヒットしてないやつが描くなとか言われることもあるけど、最近は漫画家漫画量産されてるな
この記事を評価して戻る