【衝撃】登山家「山で迷ったらとりあえず登れ」登山家「沢を見つけて下山しろ」←これ結局どっちが正解なの?
1 :名無しさん 2024/02/21(水) 05:03:48.633 ID:x1Vx4oB30
遭難した人が山頂で見つかったって話は聞いたこと無いけど、
自力で下山したって話はよく聞くからやっぱり後者の方が生存率高いの?
5 :名無しさん 2024/02/21(水) 05:07:32.457 ID:xlnkj3DD0
沢をみつけて下山は途中で滝とか崖があったらやばいとか言われてなかった?
6 :名無しさん 2024/02/21(水) 05:08:13.441 ID:nXxh/vscM
登るが正解だろ
9 :名無しさん 2024/02/21(水) 05:09:02.848 ID:kkvrk+5xd
そりゃ下山する方が安全だよ特に雪山とかの過酷な環境では
問題は下山しながらだとそんなに都合よく沢は見つからないし沢に沿って下山できるルートがない場合も多いということ
8 :名無しさん 2024/02/21(水) 05:08:34.187 ID:xlnkj3DD0
海外の探検家が、人は歩き方に癖があって利き足からずっと歩いていると
円を描くようにその場をずっとぐるぐる回ることになるから
ある程度歩いたら利き足を反対にしながら歩くを繰り返すといいって言ってた
10 :名無しさん 2024/02/21(水) 05:10:07.146 ID:Khg0AYzma
わざわざ山なんか入らないが正解
12 :名無しさん 2024/02/21(水) 05:11:46.608 ID:3c5EJNO70
登るのは自分の位置をとりあえず把握するためじゃない?
その後は下山するなり救助待つなりになるでしょ