【速報】Windows 11、第8~10世代インテルのサポート打ち切りを発表、中古PCは価格崩壊、N100は暴騰
420: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2025/02/17(月) 15:21:10.82 ID:1ICDNHzs0
>>18
全部リースだから別にいいだろ
552: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/17(月) 19:31:21.71 ID:smEge3280
>>18
4、5年おきに入れ替えしない会社がおかしいだろう。
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/17(月) 12:09:39.41 ID:r0cu4inw0
うちの整備品ノートもファイルいじって勝手にインスコするのもダメになるとしたらUbuntuでも入れるしかないか
22: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/02/17(月) 12:10:10.85 ID:mHAnJoJ80
Intel自体終わってるからちょうど良いだろう
23: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/02/17(月) 12:10:17.88 ID:HPf0qSEc0
intelから金貰ってんのかよ
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/17(月) 12:10:19.89 ID:WrED1GSt0
Windows 10 で普通に快適ですが何か?
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2025/02/17(月) 12:11:03.80 ID:NoshVqun0
しょーもないAIなんて要らないんだわ
この記事を評価して戻る