ゲーム開発者を歌わせたり仮装させたり生放送で騒がせるのをスクエニはいい加減にやめた方がいい
42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.36] :2024/12/16(月) 21:41:43.79 ID:5pwQ8X270
ゲーム開発者って歌手じゃなくて番組ディレクターや
プロデューサーみたいに裏方役よな
46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27] :2024/12/16(月) 21:49:29.72 ID:H5nRH2Uy0
>>42
それを表に引っ張り出して芸能人みたいに扱うから一部の奴らが勘違いする。声優でもキャラクターデザイナーでも無い奴がゲーム内に自分を実装したりとかな。誰とは言わないけど
43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/12/16(月) 21:45:38.49 ID:SloKx3/W0
下らない事する暇がある職場なんだな
昔の空気引き摺ったままの古臭い中小企業みたい
44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/12/16(月) 21:46:08.21 ID:l2C6CbIB0
あれ?任天堂とか言う会社も同じような事やって無かったっけ?
ダイレクトで昔見たぞ
最近ダイレクト自体見て無いから知らんが
45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] :2024/12/16(月) 21:47:22.69 ID:ZvXu6n780
上層部が自己愛モンスターとPR上手の区別が付いてないのが致命的
48 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/16(月) 21:58:01.72 ID:8kdtVipOH
売り出してるのがゲームじゃなくて自分自身だもんな
良い歳こいたオッサンがイキリジャラジャラファッションしてて見苦しいったらありゃしない
49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] :2024/12/16(月) 21:58:07.94 ID:SCTSvIp60
落ちぶれてもスクウェアからの伝統なんだろうな
この記事を評価して戻る