我が家の契約者駐車場に誰かの車が停められてた。フロントガラスに学校の張り紙があったので、学校に電話したら…
756: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:42:22.43
>>754
ほんと、いらっとしたのがよみがえってきたw
いまはそこに住んでいないけど、呆れるくらい常識が通用しない田舎だったよ
758: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 14:16:50.46
校長がもし不誠実な態度とったら
「それでは仕方ないですね、管轄の教育委員会の方に連絡取らせていただきます」
これが一番いいと思うよ
そして実際に教育委員会に電話するのが一番かも
あと今後のために「苦情の電話はすべて録音すべし」ですよ
760: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 14:32:24.22
教育委員会もクソだからうやむやにしそう
761: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 14:34:34.92
そうしたらその上の省へ
765: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 20:31:35.64
>>760
市会議員とかに言うといいよ。
752: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 12:33:12.33
私が借りてる駐車場もあまりに無断駐車が多いから、地主が無断駐車禁止○円いただきますって馬鹿でかい看板設置したけど、
どうせ捕まらないと思ってんのか無断駐車が後を絶たない。
最近ムカつくから、違反者いたら速攻連絡してやる事にした。
家の駐車場はきちんと対応してくれるよ。
755: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/10/28(金) 13:38:45.75
駐車の件は、確かにイライラする気分が分かります。
フロントウインドウにA4紙を貼り付けて(はがせるけど手間取る程度に)、「駐車料(損害賠償金)5,000円を○間でご持参・お支払いください」って大書しておいたら良い。
もちろん支払に来はしないけど、「犯人」も気持ち、気分が悪いから2度と置かなくなるのでは。