【悲報】みずほ銀行でも貸金庫泥棒、顧客の信用で成り立つ銀行業務の根幹を揺るがしかねない事態に
29: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:00:52.15 ID:pll/XhXx0
銀行員とか信じているのは60代以降の年代かな
後の世代は銀行とか就職先としてクソとしか思ってないし同級生でどんな奴が就職していったか見てるから信用なんてできない
152: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:37:27.36 ID:7XFs1My50
>>29
ドラマとか漫画とかアニメのイメージのせいだと思う
リアルはこんなもん
11: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:57:30.46 ID:PGwO/fXd0
>>1
ジェイソンスティサムの映画でも見て「あれうちでも完全犯罪できんじゃね?」と思った銀行員が多そう
32: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:01:02.94 ID:7i5bfz3R0
もしかして顧客のお宝を盗むためのシステムだったの?
34: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:01:40.51 ID:t1O/brUX0
ポッケナイナイ
金庫ナイナイ
税金ナイナイ
37: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:02:15.26 ID:G5appIFy0
ザルシステム過ぎる
40: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 10:02:43.77 ID:nsyUmdNR0
こりゃもうどこの銀行もやってると思われるな
この記事を評価して戻る