【前編】俺の嫁は料理の味は美味しいけど出すタイミングが悪くて結果的にメシマズ。スポーツやって疲れて帰宅した俺に肉料理ドーンとか…普通旦那の体調考えて食事用意しないか?
747:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/02/21(土) 11:13:34.89
自分だけのオリジナルルールが多すぎるやつに感じるな
748:707 : 2015/02/21(土) 11:16:22.87
>>735
嫁は掃除洗濯キライ・料理好き、
俺は料理キライ・洗濯は苦にならない。
だからそういうふうに担当を分けてるわけで、逆にする合理性がない。
あと、伝えろ、伝えろ、って書かれてるけど伝えてるよ。
「飲み会で胃もたれしてるしこんな食えないよー」とか、
「明日も仕事なのにギョーザとかちょっとダメだろ」とか、
軽めの言い方で。
こんなもの食えるか!とは言ってないし、
結果的にはちゃんと食べる。
それに対して嫁が不貞腐れるから話にならない。
749:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/02/21(土) 11:19:24.46
>>748
餃子なんでダメ?にんにくはいってないなら平気だろ
作った後に言うのではなく、
元々、こうしてほしいという希望を伝えてないのではという話
755:707 : 2015/02/21(土) 11:23:57.72
>>749
お前は嫁さんに、
「風邪引いたときはうどんにしてくれ」
「真夏はあっさりしたもの食べたい」とか
逐一伝えてるか?伝えないだろ、
自分の中で当たり前のことだと思ってるんだから。
でも嫁さんがもしも病気でも
揚げ物食える強靱な胃袋の持ち主で揚げ物出されたら
「いや、俺は病気の時揚げ物は食えない」って伝えるだろ?
事前に伝えられることもあれば、
想定外だから起きてからしか伝えられないこともある。
751:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/02/21(土) 11:21:00.81
嫁さんが作る餃子はにんにくがガッツリ入ってるの?
757:707 : 2015/02/21(土) 11:25:53.41
>>751
しらん。
でも味はラーメン屋とかのギョーザと一緒だし入ってんじゃないかな。
パスタとかでもたまににんにく入ってるときあって、
げってなるし嫁はそういうの気にしない人っぽい。
753:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2015/02/21(土) 11:22:46.36
今北のでざっと読み返してまとめて見る。
.朝も晩もしっかり作ってくれるいい嫁さん。料理もうまい。
↓
>>707はタイミングが気に入らない
↓
どうも言い方が悪い&>>707は
「状況から察しろよ!」と思ってるらしい
↓
大きくわけると
文句があるなら自分でやれ!派と
文句があるならちゃんと思いやりをもって伝えろよ!派
が>>707をフルボッコ
で桶?
てか、スポーツして疲れてたら
肉料理ドーンと出してくれないと物足りなくない??
この記事を評価して戻る