上司「若いときの苦労は買ってでもしろ」ワイ(22)「はぁ?なんで進んで苦労せなあかんねん」→
242:それでも動く名無し: 2025/02/07(金) 21:38:19.68 ID:elQ9NGBb0
人をこき使う連中が先輩風を吹かせて好んで使う言葉だな
本当に苦労した人はこんな事は言わない
244:それでも動く名無し: 2025/02/07(金) 21:41:36.04 ID:O0Lb9/dtM
要領の良さを身につけるには結局人生山あり谷ありじゃなきゃな
247:それでも動く名無し: 2025/02/07(金) 21:46:48.70 ID:nvBEbZZg0
どんな人生送ったとしても若い頃に後悔を残さないやつはいないよ
252:それでも動く名無し: 2025/02/07(金) 21:53:32.72 ID:gWr0n6HF0
そもそも辛いことがあるのが仕事だろ、まぁ忙しい日もあるよなって受け流す余裕がないんだよZは
254:それでも動く名無し: 2025/02/07(金) 21:55:05.66 ID:SXh+OtQQ0
でもまあほんとにそうだと思うよ
世界が狭いと視野も狭くなるし
255:それでも動く名無し: 2025/02/07(金) 21:57:03.76 ID:NviuqDUjM
学業恋愛仕事
人生は何かしら壁にぶち当たるし
そうやって人は成長していく
191:それでも動く名無し: 2025/02/07(金) 21:07:52.87 ID:NuLWIRMM0
色んな経験した方が良いのは割とマジでそう
この記事を評価して戻る