【くるま】「軽自動車しか買えない」 年収400万円時代の高すぎる自動車価格… 庶民の嘆きに自動車メーカーはどう応える?
1: 豚トロ ★ 2025/02/12(水) 08:50:09.81 ID:??? TID:toro
総務省が2025年2月7日に発表した2024年の家計調査によると、ふたり以上の世帯の消費支出は、1世帯あたり月間平均30万243円となり、物価変動を除いた実質支出は前年同期比で1.1%減少した。この結果、消費支出は2年連続で前年を下回ることとなった。個人消費には回復の兆しが見られるものの、可処分所得の伸び悩みが影響し、依然としてコロナ禍前の水準には届いていない。
一方、国税庁の「令和5年分 民間給与実態統計調査」によれば、給与所得者の平均年収は約460万円となっている。
こうした経済状況のなか、庶民が手に入れやすい価格帯の車は軽自動車に限られ、その選択肢が狭まっているとの声が増えている。例えば、最近発売された車種の価格は以下の通りだ(価格.com参照)。
・フレアワゴン タフスタイル(マツダ、2024年10月発売):215~236万円
・シフォン トライ(スバル、2024年10月発売):183~195万円
・N-BOX JOY(ホンダ、2024年9月発売):184~226万円
・スペーシア ギア(スズキ、2024年9月発売):195~215万円
・クリッパー リオ(日産、2024年3月発売):195~218万円
また、1500ccクラスの魅力的な車種があれば購入したいという意見も多く、かつては2000ccクラスの車でも、無理をすれば手に入れられる選択肢が豊富にあった。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/2259aae7b1481d71bdbf5f4d81b7073eb14c78f8
45: 名無しさん 2025/02/12(水) 09:21:35.42 ID:fXVyG
>>1
車を新車で買う奴はアホ
99: 名無しさん 2025/02/12(水) 10:19:07.86 ID:GbTnR
>>1
スズキのマイティーボーイ一択
119: 名無しさん 2025/02/12(水) 10:32:29.63 ID:tJjOc
>>1
昔々から全員が新車を買えるわけじゃないし
ローンで無理して新車を買ってた人もいるし
お金がなくて無理をして中古を買ってもいる人もいる
新車が全員 買えないのはおかしいっていつの話なの?
307: 名無しさん 2025/02/12(水) 13:29:16.58 ID:iNZOG
>>1
10年落ち、10万kmの中古の軽を買ったわ
車になのを求めるかだな
俺にとっては近所の足でしかない
340: 名無しさん 2025/02/12(水) 14:31:08.67 ID:zIEdo
>>1
更にエコカー補助金やら消費税還付金等で
車を買ってない、エコカーを買ってない人からも税金から徴収されている
株は無配当にするべき
517: 名無しさん 2025/02/12(水) 18:32:44.34 ID:bW4sV
>>1
そんなあなたに残価設定ローンですよニチャア