ひるおび「お米が高い?じゃあお米に合わない料理にすればいいじゃないw」→…なぜか大炎上wwwwwwwwwww
26: 名無しさん@おーぷん 25/02/15(土) 13:33:37 ID:Sigm
戦時中の米は銀シャリこのままいくと金シャリくらいの価値になる
39: 名無しさん@おーぷん 25/02/15(土) 13:36:41 ID:WoSf
アメリカは普段なんであんなもの食ってて日本に旅行きて日本の飯美味い美味いいうてのんか不思議やわ
逆に合わんやろ日本食
44: 名無しさん@おーぷん 25/02/15(土) 13:37:43 ID:eTa2
>>39
ワイも小学校高学年になるまでお米に味感じひんかったからな
外人が日本食をおいしいと思えるのかどうか謎ではある
42: 名無しさん@おーぷん 25/02/15(土) 13:37:21 ID:Xbgf
ほならね米を食う量を減らす以外の方策を考えてみろって話ですよ
47: 名無しさん@おーぷん 25/02/15(土) 13:37:57 ID:IpOo
>>42
米をたくさん作れと言いたいんやろ
知らんけど
45: 名無しさん@おーぷん 25/02/15(土) 13:37:51 ID:l5QN
カレー「米がすすみます」←わかる
ハンバーグ「米がすすみます」←せやな
シチュー「米がすすみます」←!?!?!?
49: 名無しさん@おーぷん 25/02/15(土) 13:38:07 ID:IpOo
>>45
シチューはきつい
この記事を評価して戻る