消費者金融に速攻で全額返し解約しようとしたらこうなるww
40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/31(木)11:55:14 ID:LAS
金融屋も仕事やからな、ワイに追加融資したいンゴオオ!!ゆうのは当然当たり前の事やと思ってる
でもな、「あ、10万だけでいいです、ありがとうございます」ってハッキリ言ってるのを
「あ、50万まで行けますので、今回はこちらでそのようにさせていただきますね、よろしいですねー?」とか
子供だましな態度がアホやねん、あいつ。
貸したいならガチで理詰めでこればいいものを適当なテンプレ対応で
消費者は皆金の亡者やろ!50万いっとこ!みたいな雑な仕事してるから
ワイという優良顧客を逃すんや!アホやで!!
41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/31(木)12:02:34 ID:ztI
>>40
もとから金貸しに頼る気ないんやったら優良顧客って言わんやろ
カモにならんイッチは冷やかしやと思われとる
いずれにしても借りへんのが一番やで
43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/31(木)12:22:29 ID:LAS
>>41-42
それは分かってるんやけどね
それならそれで向こうもプロとしてクールに
「(おっこいつ押してもムダやな!)わかりました、今回は短いお付き合いでしたが、またお困りでしたらお声をおかけください!いつでも全力でサポートさせていただきます!」ゆうたら
ワイも「おっ、こいつええ奴やん!今度100万リボしたろっ」っていう気持ちになるやろ。
ワイにズバッと言われて明らかにスネた声で「はいそうですか、ざーす、つかれーす、ちーす」みたいなっとるのが滑稽やねん!
もしウシジマ君の劇中なら
「社長~、全額返済野郎に逃げられましたよ~チッ」とかたるんでたらウシジマに殴られて
「馬鹿野郎、向こうはたかが7~8万の返済で全能感を抱いてエラそうな態度取って来る奴だぞ。
少額の金に妙な価値観抱いてくる奴は、逆に小銭の為に何をしてくるか分からねえ危険な客だ。
お前何油断してんの?」ってブン殴られるで
42: 名無しさん@おーぷん 2015/12/31(木)12:02:37 ID:0AS
>>40
イッチみたいにまともに少額借りていく奴よりも多額借りてずるずる引き延ばす奴を相手にした方が効率よく儲かるってことやろ
理詰めも何も詰めるための理由がないしダメもとで押してるだけ
少額しか借りずにすぐ返す奴をそれくらい雑に相手して今後の客として確保できなくても問題ないってことや
46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/31(木)12:33:01 ID:3u7
金を借りないといけない状況になってる時点で
大口叩けんような気がするんやが…
48: 名無しさん@おーぷん 2015/12/31(木)12:37:24 ID:LAS
>>46
ごめんやで…
クライアントの奴が支払い遅延しよったんや
49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/31(木)12:42:50 ID:lVn
>>48
自営業?
この記事を評価して戻る