義実家から段ボール5箱分の不要品が送られてきた。金を使わずこれで節約しろということらしいけど、おかしいよね?
495: 名無しさん@HOME 2019/12/03(火) 22:31:21.88 0
捨てるのだってお金かかるのに
496: 名無しさん@HOME 2019/12/03(火) 23:10:25.06 0
旦那さんは自分の家庭がそんな施しをうけるほどって
思われてるとは感じないのかね
つまりは自分の稼ぎが低いって見下されてるのにね
514: 名無しさん@HOME 2019/12/04(水) 15:58:44.54 0
旦那1人にどんどん使わせたらいいんじゃない?
515: 名無しさん@HOME 2019/12/04(水) 16:14:38.46 0
送り返すって書いてるじゃん・・・
516: 名無しさん@HOME 2019/12/04(水) 16:29:42.04 0
>>488
集荷くるまでは旦那の部屋に箱ならべておくといい
525: 488 2019/12/04(水) 21:24:20.64 O
段ボールで不要品を送りつけられた>>488です
昨日はありがとうございました
あれからクロネコの集荷をネットから申し込み、
段ボールに封をしたのですが
夕べ夜遅くに旦那がこっそり開けて中を見たようです
茶渋のついたマグカップや、景品で貰ったようなマスコット
(開封され薄汚れている)などを箱から取り出して並べてありました
旦那が自分で使うみたいですよw
あとはどうするのか訊ねたら、旦那自らが
元払いで送り返すと言って
朝から車に4箱積み込んで運び出しました
集荷はキャンセルしましたが、
旦那があの4箱を本当に送り返すか疑問です
職場に持ち込んで誰かに押し付けるつもりではないか
と危惧してます
職場の人にがらくたの出所が私だと思われたら嫌だなぁ…と
それだけが心配です
義実家に電話して義母に
間に合ってるから送ってこないでくれと言ったら
「要るか要らないか確認してから送ればよかっただろ」
と横から義父の声が聴こえてきたので
義母が独断でうちをごみ捨てばにしようとしたのが
よくわかりました
自分では絶対にものを捨てないんですよね
近所の人にあれこれあげまくってるのを見たことあります
546: 名無しさん@HOME 2019/12/05(木) 19:17:13.37 0
いらない食器とか、娘にあげるならまだしも息子じゃあねぇ