エネ夫の女バージョンみたいな嫁へのストレスが溜まって何かしてしまいそうだったので離婚を求めたら「努力するのでもう一回チャンスを」と頼まれた→信じて再構築を決めた結果…
881: 名無し@おーぷん 2015/08/27 18:06:02 ID:VTq
重い話だけど。
元嫁に頼み込まれて再構築のために努力した期間が修羅場だった。
元嫁はいわゆるエネ夫の女バージョンで、
こんな単語はあるか知らないけど、エネ嫁だったのよ。
自分の実家や友達を自慢しつつ、
うちの両親や俺の出身やら学歴やら職業をバカにする。
しかも家でも人前でもだ。
俺が何を話しても、あんたの話は聞く価値なしとばかりに
右から左へ聞き流すか、完全に否定する。
嫁の不機嫌で家の空気を悪くしてるのに、
自分のイライラは俺のせいだと言う。
食事や洗濯なんかの家事は、
出産で専業になったあたりから、
徐々にやってくれなくなり、
俺のために朝起きたくない家事をやりたくないと、
かなりなことを言うので、
だんだんやってもらうのが嫌になり、俺は毎日3食外食になった。
嫁は何でも強制的に自分の思い通りにしてるのに、
俺への八つ当たり癖は治らなかった。
許せなくて何度も激怒した。冷静に話もした。
嫁は全く謝らないか、
その場はごめんなさいと謝って
しばらくするとまた元に戻る。それの繰り返し。
子供のためにいい母親やってんだから、
別にいいでしょって完全に開き直りをかましてた。
882: 名無し@おーぷん 2015/08/27 18:06:33 ID:VTq
子供のための生活だと割りきってたが、
いつか、嫁を殴るか何かしちまいそうで自分も怖かったのね。
そんなとき、よその女性を好きになり、
悩んだ末に離婚することにした。
さすがに嫁がいる状態で浮気はしたくなかったし、
もう精一杯努力したという気持ちもあったから。
支払うつもりの金、親権の話、
弁護士に相談してから、嫁に話をもってった。
嫁はパニック起こして、今さら働けないし、
子供もいる。考え直してって哀願したり、
離婚するなら、慰謝料ももらうし、
財産も全部もらうから覚悟しろと脅しだしたりした。
それを一つ一つ話してった。もう夫婦は破綻してると、
嫁は慰謝料もとれないし、もらえる金はこれだけだよと。
嫁はうなだれてた。
若い頃は離婚を盾に強気に出られたんだろうが、
歳取って長年専業では
昔みたいな振る舞いはできなくなったようだった。
努力するのでもう一回チャンスをくださいと頼んできた。
俺は、再構築は考えられないから無理と何度も断ったが、
努力する姿は見てからにしてという言葉を信じることにし、
仮の再構築期間が始まった。
883: 名無し@おーぷん 2015/08/27 18:07:34 ID:VTq
再構築期間はまさに地獄だった。
嫁は不機嫌癖を直すべく、普通でいようと努力してた。
家事もようやく普通にやりだした。
でもストレスなのか、
どんどん痩せてって折れそうなくらいの細さになってしまった。
しかも食事中とか、ふとした瞬間にぎゃーって悲鳴をあげる。
完全に病んでた。
大きな問題として夜の営みを拒まれてることも伝えてたから、
一生懸命やろうとしてくるんだけど
頑張っても俺の方が無理だった。
半月で、もう諦めて別れようと俺がいうが、
嫁は離婚は嫌と半狂乱で泣く。
あるときなんか、離婚するなら○ぬ。
あなたを○して○ぬ。って包丁もってきて言った。
もうダメだと思った。
再構築期間中は子供は嫁実家だったが、
嫁両親に事情を話して嫁を引き取ってもらった。
そのまま弁護士依頼し、一年くらいかけて離婚。
また精神的に不安定になられては困るので、
その後は嫁と一切接触ない。
子供は母親を選んだ。決して悪い母親ではなかったし、
その選択に誤りはなかったと思う。
今子供はごくたまに会うくらい。
嫁の話は聞きたくないので勘弁してもらってる。
あのあと、嫁だけじゃなく俺も精神科にお世話になった。
今は普通に再婚して生活してるけど、あの日々を思い出すとね。
なんだか、吐き出したくなって書かせてもらった。すまんね。
884: 名無し@おーぷん 2015/08/27 18:13:27 ID:XHH
>>883
うちの義弟も同じような感じ
ただ元嫁がボダなので、子供は義弟を選んだ
子供にろくにご飯を食べさせないし、義弟には酷いモラハラ
大学が国公立(でもたいした学校ではない)
というのだけが心のよりどころみたいな女だった
義弟も、ちょっとあれなんだけどね
888: 名無し@おーぷん 2015/08/27 21:34:46 ID:I6t
>>884
それが、元嫁は子供には熱心できっちり面倒も見てたんだよな。
それでも人格形成の部分が
不安だったから話をよくしてフォローしてた。
当時俺も重度の鬱になってて、
子供を引き取るどころじゃなかったから
嫁両親がいて助かった。
885: 名無し@おーぷん 2015/08/27 18:25:06 ID:P6N
なんでこんなんと結婚したの?
結婚してから豹変したの?
エネというより基地外に見える。
もともと精神的におかしいかったんじゃないのか。
888: 名無し@おーぷん 2015/08/27 21:34:46 ID:I6t
>>885
元嫁、外面がものすごくよかったのよ。
外の人間には素晴らしい人に見えるようにふるまうが、
自分より下と見た人間には本性を出すタイプだったんだと思う。
実際騙されてる人のが多かったのではないかな。
文章も俺の主観が入ってるけど、元嫁がこれを釈明したら
育児ストレスでついやってしまったとか、
俺が悪いから反論しただけとか、
批判されないようにうまく自己弁護したと思うし、
結局俺が悪いことにされてたと思う。