トップページに戻る

嫁の歯ブラシを使ったら、激怒されて部屋から出てこなくなった…どうしたら許してもらえるだろうか


514: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)16:21:35 ID:432

>>509
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

>>511

>>512
イライラポイント貯まってると思います。
つい、うっかりがたくさんあります
昨日もリビングで手を着いたコタツ布団のしたに
嫁の足があって引っ掻いてしまったり…




515: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)16:52:19 ID:uBD

何をどう使ったんだよ




518: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)17:04:09 ID:Nut

>>514
自分の旦那も不注意がかなり多い。特に大事なものなのに無くすこと何度かやらかしてる。
昔私が1年かけて作ったものを誤って捨てられたことあって
怒りもそうだけど2度と戻らないものだったしただただ悲しみが強かった。
でも結局泣いてもどうしようもなく諦めるしかないなってなって冷静になったよ。
今も不注意ややらかしあるけど、昔より旦那はそうならないようかなり意識するようになったし
本人のどうにもならない部分は「起きる可能性がある」前提で
そうならないよう二人でその都度話し合って対処できるところはやってる。

冷静になってから自分が今後そうならないためにどうしていくかと、
そうならないための事前対処(物の位置や管理など)をきちんと話し合えばいいと思うよ。





521: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)17:19:55 ID:432

>>515
歯ブラシです。
目当てのものを手に取ったつもりが
隣の物ってのがよくあるんです
例えば本棚とか。

>>518
事前対処というのはあまり話してこなかったですね。
事が起きたあとにどういう行動するかの大切さは
よく話します。
ここ最近は上手くいっていたと感じていたので
おろそかになっていたと思います。

気を抜く点をもっと改めないといけないな。




523: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)17:29:53 ID:8KB

歯ブラシなんか捨てて新しいのおろせばいいだろうに…高くても数百円だろ
使われて激怒するなら使われない場所に隠せばいいのに




526: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)17:44:50 ID:9EW

つ「指差呼称」




527: 名無しさん@おーぷん 2016/02/06(土)17:53:07 ID:432

>>523
そこはそれまでの積み重ねなんだと思います。
謝ってストック出して新しいの買ってきて、
新しいのを荷物にいれて歯みがき粉入れずで重ねました。

>>526
なるほどありがとうございます!
自分にぴったりと思います。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 歯ブラシ | 激怒 | 部屋 |