友達の家にミスドのドーナツ持参で行ったんだけど何も出される事なく2時間話して終わった。渡すときに「一緒に食べよう」と言わなかった私が悪いの?
70: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 15:04:19.17 ID:WYAAXxea
友達の家に行った時、
手土産でミスドのドーナツ7個くらい買っていったんだけど
何も出されず(お茶すら)ただ2時間話して終わった
ドーナツ渡すときに「買ってきたよ」じゃなくて
「一緒に食べよう」と言わなかった私が悪いのか?
あと、お互い出産したので私はファミリアで
購入した5千円くらいのベビーグッズを渡したが
相手からはラッピングすらされていない靴下2足だけもらった
なんだか馬鹿にされすぎてて泣きたくなったわ
また会おうねーとは言ったけどもう2度と会わない
そして出産祝いとドーナツ代6000円無駄にして悲しい
71: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 15:08:04.59 ID:WYAAXxea
すまん、ドーナツ出してくれなかったーなんて書いてる
自分も卑しいし図々しいですね
なんかもう分からなくなってきたごめん
72: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 15:13:15.62 ID:Fs7SMHSc
>>71
お疲れ様
全て忘れてしまいましょう
73: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 16:52:28.42 ID:jykR4D4v
「早くドーナツ出せよ。あと茶くらいいれろや」と
言えない時点で友達では無かったということで
すべて無かったことに
74: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 21:03:14.27 ID:yCznVHgQ
俺なんて海外旅行のお土産にボールペン1本だけしかくれなかった奴いたよ~。
75: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 21:11:40.02 ID:8qNc4E0o
>>70
結婚、出産て友人の見極め時だなと思う。
私も、ママ友ですら素敵なプレゼントくれたのに、
昔からの友人からのプレゼントが
ゲーセンでとったテディベアだったときは本気で泣けた。
いくらあの時25で多少若かったからと言ってアレはない。
2人目以降は全く連絡取らずあってない。
二人の子が成長してアラフォーの今、
飲み会とかもだいぶ行けるようになったけど、
一回行ってもう無理だなとか
無駄だなと思う集まりは次からは出ないことにしてる。
悲しいのは昔からの友人が年々ひどくなって
どんどんそっち方面の集まりは出なくなってること。
ありがたいのはママ友に恵まれ、その飲み会のが百倍楽しいこと。
女友達は環境でどんどん上書きされてくもんだなと実感してる。
76: おさかなくわえた名無しさん 2017/05/18(木) 21:22:47.77 ID:SlRbKB//
>>75
女友達はって限定すんなよw
人間関係は、全般的にそうだ