【モンスターハンター】古代のハンターはこんな鳥に苦戦してたの
55: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)10:39:03
安全に攻撃出来る所を探して戦い続けて飛ばれてペイント切れてうわーってなって走り回って見つけてペイント付けて時間に焦って攻めすぎて尻尾ブーンからの起き上がりタックルで殺されて
耳たたんでるし勝てる勝てるペイント切れたうわーってなって
57: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)10:40:25
クックに基本的な戦い方を
レウスに部位破壊の楽しさを
58: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)10:41:08
森丘の狭いところにも出るとか思わんやん普通
60: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)10:41:33
大昔のモンハンって回復薬Gすら確保するの面倒だったような…
62: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)10:43:17
>>60
はちみつくださいが飛び交う時代だから
71: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)10:47:23
>>62
はちみつ採集ポイントは全部覚えといてクエに出る度にこまめに集めて帰る
そういう作業が好きな俺みたいなのもいるんだ…最近のシリーズは完全に大物バトル特化で正直味気ない
77: 名無しさん(仮) 2025/01/28(火)10:54:05
>>71
ハンティングシミュからアクションに変わったからな
まあでもあの方向性でやってたら時代に合わなすぎるからその辺はね…
この記事を評価して戻る