トップページに戻る

生後数日で殺処分…「ジャージー牛のオスの現実知って」元ホストの繁殖農家の挑戦


8: 名無しさん 2025/01/16(木) 20:52:33.32 ID:0cOAx

結局生まれつきの性別や年齢で
市場価値が自動的に決まっちゃうのよ

それに従うだけで
道徳も糞も無いという話




9: 名無しさん 2025/01/16(木) 20:53:16.59 ID:DpD5L

ドナドナの世界。

可愛い仔牛、売られてゆくよ




10: 名無しさん 2025/01/16(木) 20:53:39.61 ID:1iKHa

結局食用にするのか





13: 名無しさん 2025/01/16(木) 20:56:38.78 ID:V62fF

メスだけ生まれるように出来ないのか
今時




93: 名無しさん 2025/01/16(木) 22:15:42.26 ID:Vkyir

>>13
ホルスタインだったらメスの出生率の高くなる冷凍精液ならあるよ。ジャージーは知らんけど。
まぁ1回の人工授精で受胎するとは限らないし、高額ではあるけどね




15: 名無しさん 2025/01/16(木) 20:58:43.17 ID:x8erS

すぐコ口すならそれ食えばいいのに




24: 名無しさん 2025/01/16(木) 21:01:52.21 ID:0yx2k

>>15
食うって言っても加工とか色々大変なんだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

生後 | 処分 | ジャージー | | オス | 現実 | ホスト | 繁殖 | 農家 | 挑戦 |