【悲報】ドラゴンボールDAIMA、ガチでほぼ全て鳥山明が作っていた
100: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:38:59.39 ID:Dy0Ee1jsd
>>90
セル編とかかなりテコ入れしてるらしいもんな
もともとデブと博士がラスボス設定だったから編集が『そんなんありえないでしょ?さすがにもっとマシな敵キャラ出してくれ』みたいに突っつきまくったらセル出てきた
78: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:32:47.08 ID:6WkIjw4bd
別に繋がるかどうかとかにこだわる必要はなくね?
81: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:33:52.54 ID:cYUS81Ml0
>>78
フィクションの「正史」にやたらこだわるやついるよな
102: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:39:50.75 ID:FuRmniSA0
>>81
その話が好きな奴は自分を納得させるために整合性をとろうとする
興味ない奴はそもそも見てないしこだわらない
好きなフィクションの時系列や登場人物の関係性を頭の中で整理するのは多分ほぼ全員がやってる事だと思うぞ
79: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:33:43.93 ID:A6ETifnd0
でも鳥山って桃白白すら知らないドラゴボエアプですよね?
80: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:33:45.94 ID:sxXDnqI00
つまり鳥山氏が公式にスーパーサイヤ人4を認めてるということだ
朗報だね
113: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 08:49:58.96 ID:kLHrf3++H
結局、超にしてもそうだけど
鳥山がやりたいDBと世間が望むDBが違うってだけだよね
鳥山がやりたいDBは無印方向の
子供向け要素が強いアドベンチャーもんで
世間が望むDBはZ以降のシリアスバトルもんって言う
この記事を評価して戻る