トップページに戻る

3日後の引越しを目前に夫と喧嘩。「悪阻や切迫流産で働けなくなるのは計算外だ」と言い出した


842: 名無しの心子知らず 2019/11/19(火) 00:48:43.18 ID:3iL8ieyM

うち、両親離婚してるけど、離婚する前は
喧嘩だなんだで家庭環境悪かったので
そんな父親ならいないほうがマシと思ったよ

形だけの父親より収入がちゃんとあるなら
母親がストレスなく暮らした方が子供にとっても良いよ




843: 名無しの心子知らず 2019/11/19(火) 05:04:18.83 ID:ZcE5FWax

そうだね

子には父親が必要ってのもわかるけど、
それってちゃんとまともな父親って前提だからね
そうじゃないなら最初からいない方がいいに決まってる




845: 名無しの心子知らず 2019/11/19(火) 08:02:12.67 ID:ZxRTVxxM

不妊治療しといていざ出来たら色々理由つけて逃げ出す夫って
たまに聞くけど本当何考えてんだか…

子供が可哀想って理由で離婚しないのは全然子供のためじゃないし
むしろ子供が負い目感じるだけだよ~





846: 名無しの心子知らず 2019/11/19(火) 08:15:41.94 ID:o/ImMev3

なんで子供産まれたら3-4年実家で暮らしたらいいって
言ったんだろう?

まだ離婚も成立していないから他所様のご主人悪く言えないけど
色んなことが重なってしまって一時的にカッとなった場合もあるから
少し冷静になってまた改めて話し合った方が良いよね、
赤ちゃんの為にも




847: 名無しの心子知らず 2019/11/19(火) 08:36:32.54 ID:fd/PUnP3

前に夫のマタニティブルーみたいな人のレス見た事あるけど
その人は少しの間放っておいたら戻ってきてた

今は出産前で不安になってるだけなら元に戻るかもしれないけど
本当にくそ男なら今すぐ離婚より産まれてから離婚した方がいいらしい




848: 828 2019/11/19(火) 11:18:28.14 ID:mqKZ2XVp

まとめてレスですみません
あれから明け方まで話し合ってました

・子供のタイミング云々は今振り返ってみたらそう思っただけ

・産まれてみないと分からない発言
→一般的にも妊婦と父親の思考は妊娠中は一致しない

・単身赴任先でペットとというのは、ちょっと考えたら分かる
と思うけど、実家に貴方と子供が入ってしまうと
俺は会いにくくなるし子育てもできないから
3-4年もだなんて現実的な案ではないでしょ

・実家近くの借家で一緒に暮らすのがベターだ

・離婚のことを言ったのも
冷静じゃなかったから言ってしまっただけ

・カッとなると冷静じゃなくなって良からぬことや
本心ではないことを言ってしまって悪いと思ってる、それは直す

・この妊娠中で精神的にもストレスを与えてしまって
悪いと思ってる

・母親を呼んだのは俺が冷静じゃなく、貴方もお腹が張ってたから
そのまま一人にして仕事に行けなかったから。仕方ないでしょ

一番振り回された母には謝ることも感謝の言葉を伝えることもなく
仕事に出て行きました
風邪気味で仕事早退してまでして駆けつけてくれたのに

母はまぁそう言うなら借家で一緒に暮らしてみては
という意見です




851: 名無しの心子知らず 2019/11/19(火) 12:08:20.42 ID:o/ImMev3

話し合いできて良かったね
お母様の言うとおり借家で一緒に住んでみたほうがいいと思う




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 喧嘩 | 引越し | 目前 | 悪阻 | 切迫 | 流産 | 計算 |