ディスクアップ2とウルリミ、どっちが好き?
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/14(金) 22:37:19.10 ID:ixF81u3O0
ウルリミマジで3000枚とか負けるの簡単で頻度も負けの方が多いのに勝つとき1000枚程度しかねーわ
100万回してからとかいうけど面白くない上に下振れ頻度高で本当に100万回す頃には取り返しつかない額になってそうだわ
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/14(金) 23:09:56.74 ID:iuwGZuiz0
ウルリミまだ打ててないけど行きつけの店のデータ毎日見てたら打たなくてもいいかなと思ってきた
グラフが恐ろしいわ ここ1週間全部マイナスだし
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/14(金) 23:33:39.90 ID:ixF81u3O0
>>138
打ってみるのはいいと思うけども好みもあるけど本当に結構つまんないよ
それでも普通レベルで当たって大して負けなかったら全然いいんだけど長い時間お金入れて無駄な時間とお金使った感がこれまでのディスクとは比にならない程感じる
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/14(金) 23:14:23.50 ID:5zRuYHAR0
疑似ボだけどグラフはディスク2とそっくりだわ
一応リアボのディスク2もSammyだから当然やってるわけだけどさ
1000枚くらいの塊引いたらほぼ冷遇で600~700くらいハマってからのバケはお約束だもんなぁ
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/14(金) 23:19:55.27 ID:CNVhxrk10
まじそれ
2000枚出た後、バケしか引けない中ハマり連打で1000枚ペロッと飲まれる
やめてから誰か打ってるけど300余分にハマって継続中
冷遇あるとしか思えん
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/15(土) 00:00:19.61 ID:hNsue0VG0
でもディスク2よりBIGの枚数多いのはええよやはり
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2025/02/15(土) 00:03:33.52 ID:ntX7Z+ik0
そこはたしかにいいね
ただちゃんとその分当たりにくいし回らない
結果意味無いどころか1日単位は負けやすいし収支の不安定さにしかなってないと思う
この記事を評価して戻る