アプリで仲良くなった女の人からあるホラー映画をお勧めされた。この映画の感想を伝えた際の言葉選びを間違えたみたいで引かれてしまったのですが…
406: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 13:34:14 ID:W4ML
アプリで仲良くなった女の人に
オススメしてもらったホラー映画を見た
「面白かったけど、
登場人物の母親が子どものためとはいえ、
他人に助けを求めるところがヒステリックで怖かった」
って感想を言ったら引かれた
終わったかもしれない
407: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 13:36:02 ID:nsWW
>>406
ホラーの一番恐かったところがそれで良かったのか
送る前に見返したらよかったね
408: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 13:38:02 ID:nsWW
中途送信失礼
それか、子供を守るために
必死で狂気を纏ってしまう母の情が凄かったね
とかさ
409: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 13:39:10 ID:W4ML
>>407
セリフ少ない映画だからそこが1番印象に残ってて、
馬鹿正直に言ってしまったよ
410: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 13:41:03 ID:nsWW
>>409
インパクトを盛ろうとして
表現ミスったんじゃなくて正直な感想がそれなら
同じ感想を抱く女性の方がかなり少ないだろうし
今後も何かの折りにまた同じズレを見せちゃうんだろうから
次は感性が合う人との出逢いに期待だね
411: 名無しさん@おーぷん 24/12/08(日) 17:58:25 ID:vyd5
408の書き方なら気にならないけど
406の言い方されると、
そりゃホラーな状況で子どもの命かかってたら
ヒステリックにもなるだろとツッコミたくなる
※話題が変わったけどもっと言いたいスレ3より
487: 名無しさん@おーぷん 24/12/11(水) 19:42:59 ID:nQ7E
チラ裏406が見たホラー映画ってなんだったんだろう
ものによっては母親がヒステリックで
怖いって感想も理解できないこともない……のかもしれない