誕生日、泊まりでゆっくりする約束だったのに仕事の電話かかってきて出社していった。急に仕事入るのはしょうがないし、責めずに「今度埋合せしてね~」と流したが!?
51: 2020/12/31(木) 11:38:25.34 ID:vvufLvOd0
>>41
自分と向き合えない人間だから身近な人間とも向き合えないんだと思う
自分自身のことが心底嫌いで、考える時間を極力減らしたいから仕事に逃げてるってタヒにそうな顔で言ってた
忙殺されて正気じゃない人間とまともに話合い続行できないから長めの冷却期間提示してほっといてる
お互いその間に新規作ったらそれまでだろうなと思う
42: 2020/12/31(木) 02:03:01.31 ID:19dQfdVk0
別れた方がいいよね?とまで言われてるのにまだスレタイなのに驚き
とっくに振られてるよそれ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~
43: 2020/12/31(木) 02:09:46.88 ID:FvQ/gOPX0
これ彼はもう別れてもいいと思ってるけどグダグダ付き合って新しい子に乗り換えも検討してる時期に文句言われて面倒になったから終わらせただけやろ
44: 2020/12/31(木) 02:40:39.27 ID:gfAteNS/0
>>37
別れようって自分から言わないところが最悪だね
好かれてるのを分かってて都合の良いようにしたいんだろうなって感じ
つらいだろうけどそんなどうしようもない男捨てて次見つけたほうがいいと思う
時間の無駄だしあなたにはもっと相応しい相手がいるよ
49: 2020/12/31(木) 11:08:14.37 ID:vvufLvOd0
>>44
ありがとう
フェイク入れててセリフもこの通りじゃないから、都合のいいようにしたいという感じは受けなかった。心配かけてすみません
忙しくて会えなかったり連絡できなかったりすると心折れるでしょ?って感じで勝手に決めつけられたのがむかついた
過去の子たちはそうだったのかもしれないけど、それにしてもすごい表面的、固定観念でしか私のこと捉えてないんだなって
もう一回腹割って話すのを要求して、応じてくれなかったら放流する
46: 2020/12/31(木) 07:37:06.93 ID:19dQfdVk0
これで別れなかったら今後何かあっても文句言えなくなるからね
「俺は別れた方がいい?って聞いたのに別れなかったんだから我慢しなよ」ってさ
53: 2020/12/31(木) 13:37:50.71 ID:rp1slzFq0
深夜まで仕事してて連絡を忘れるって言ってる男に今の状況について一報入れる余裕があるとは思えない
付き合い続けるなら我慢するしかないのになんかずれてるよね
一報入れてほしいっていうのは普通のお願いだと思うけど、この男に対しては無理だよ