トップページに戻る

家庭内で爪切り共有はNGだぞ


43 :名無しさん 2024/02/11(日) 13:05:37.56 ID:P87SKj/j0

>>34
歴ってことは治したんだよね?
現役の水虫マンはマジ勘弁だよ




36 :名無しさん 2024/02/11(日) 12:53:54.87 ID:HWnhfC/q0

確かに共有したくないな




37 :名無しさん 2024/02/11(日) 12:54:46.57 ID:M67rz7eN0

素足でフローリング歩くのもアウト





38 :名無しさん 2024/02/11(日) 12:57:55.53 ID:p+YjxK4I0

そもそも耳かきにしろ爪きりにしろ100均で使い捨て感覚で買えるから
逆に面倒な共有なんてする意義が全くない
あれどこやった、後始末ちゃんとしてないだの無駄なトラブルもなくなる




39 :名無しさん 2024/02/11(日) 12:59:03.02 ID:2zQsoNjO0

兄が水虫だから実家では爪切りどころかトイレスリッパも別々にしてたよ、つーか自室以外ではサンダル履いてたぐらいだ




40 :名無しさん 2024/02/11(日) 13:01:35.04 ID:i4cp9/ff0

つか水虫治せよって話だろ
そして家族に水虫居る場合は体質的に水虫なりやすいから爪切り共有でも水虫なるよって事
俺は水虫の奴の蒸れた靴借りても水虫ならなかったよ




49 :名無しさん 2024/02/11(日) 13:11:13.89 ID:P87SKj/j0

>>40
タイミングもあるみたいよ
水虫菌が皮膚に付いてから根を張るまで12〜24時間かかるみたいだけれど、その間に足を洗う事がなければアウトだし、
家庭内だとそこらに菌が落ちているから洗っても洗ってもアウトだし
家庭内に一人でも感染者が居たら>>39が正解だよね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

家庭 | | 共有 | NG |