トップページに戻る

【悲報】KDDI&ソフトバンク「スマホ料金が安すぎて開発できない。値上げしなきゃ海外に負けるぞ?」


233:名無し:2025/02/14(金) 15:01:54.578ID:Cj06P4niI

>>215
今の若者みたいに勉強しまくる世代じゃなかったから習慣が出来てないんや
仕事もルーチンワークやしな




241:名無し:2025/02/14(金) 15:03:34.636ID:udUv9K/GY

>>215
格安っていう言葉に嫌悪感があるんやろな




280:名無し:2025/02/14(金) 15:12:29.994ID:cdHepSHH7

今タイいるけど東南アジアだと当たり前のように20ギガとか50ギガとか売られてて驚くわ
日本のプランは1ギガとか3ギガとか売ってるけどどんだけケチやねん





284:名無し:2025/02/14(金) 15:13:36.127ID:tI.6O9E9T

>>280
これ




285:名無し:2025/02/14(金) 15:13:47.182ID:8lq1lAKIf

>>280
新興国の方が通信設備投資は古い技術の点検や維持費がかからない分安く導入できるし後発の有利が働く




293:名無し:2025/02/14(金) 15:15:24.543ID:C0B0IQQIc

>>280
デジタル時代から経済発展した国は老朽化機器の保守が無い分有利
中国もそう
日本は発展が早すぎた




397:名無し:2025/02/14(金) 16:10:26.674ID:VRVWjL/l0

普通に格安スマホ増えたからやろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | KDDI | ソフトバンク | スマ | | 料金 | 開発 | 値上げ | 海外 |