「老後の独身の為に手厚いサポートを」2050年には単独世帯数が44.3%、女性は低年金受給に!?
15 名無しどんぶらこ :2025/02/15(土) 08:40:12.88 ID:bxdXJPxd0
じきにせこん
16 名無しどんぶらこ :2025/02/15(土) 08:40:40.70 ID:ZjVkGqGq0
男女不平等を続けてきた結果だろ
家庭でも社会でも男女は不平等に扱われ続けているのが現実
昔より随分良くなったけど、家庭では女子は箱入りに育てるし、社会でさ女性専用何とかたくさんある
不平等が前提だから、弱者の女性には甘くする
全部同じに変えないと変わらない
17 警備員[Lv.50] :2025/02/15(土) 08:41:17.05 ID:VyWQOQ++0
産休育休のフォローなど、しわ寄せは全部独身
こんな文句をタラタラ言いながら、老後は他人の子供に介護やら何やらで手厚くサポートひて欲しいだと?
どの口がぬかしてんだよ
20 名無しどんぶらこ :2025/02/15(土) 08:42:08.40 ID:w/+uI3D50
>>17
皺寄せは同僚全員と子どもだろうに
何言ってんだろね
22 名無しどんぶらこ :2025/02/15(土) 08:42:14.59 ID:mFSH+pKx0
現実的じゃないわな
医療費も上がってくる
三割負担もこれからどうなるかわからんぞって状況だから
言ってることがキッズだね
30 名無しどんぶらこ :2025/02/15(土) 08:44:12.38 ID:w/+uI3D50
>>22
でもさ
少子化【促進】のために、こいつら独身を手厚くサポートして
育児してきた人たちを野垂れ死にさせるんじゃね?
産んだのは自己責任だーとかいって
26 名無しどんぶらこ :2025/02/15(土) 08:43:26.56 ID:UVMSfLTf0
黙れ氷河期。もうすぐ独身オワコン氷河期税ぶんどってやるから楽しみに待ってろw
この記事を評価して戻る