トップページに戻る

【後編】俺夫婦の家に父と妹を呼んで一緒に暮らしてるんだけど、父を見ると動悸と吐き気がするという嫁に別居を望まれてしまった。家族なんだし上手くやって欲しいんだけど…


847: 可愛い奥様 2016/10/29(土) 21:44:01.11 ID:AYW9Gr6y0

>>842 

結婚したら子を作るものだからとか 

そういう概念しかないのが不思議だよね 

現実を味わう能力がないというか




851: 可愛い奥様 2016/10/29(土) 22:04:24.29 ID:NH5mAifl0

>>847 

望んで作った子じゃないのかと泣きながら訴えても、

「結婚したら子どもを作るものだろう!」としか言わなかった。 

子がかわいいと思わないのかと聞いても
「いやぁ…?わからん、かわいいか?」としか言わなかったのが、
ある日突然言い合いの最中に
「俺たちの子だぞ!?かわいくないわけないだろ!」とキレた。 

そのセリフがあまりにも流暢だったから、

同僚だか上司だかに吹き込まれたセリフだとすぐにわかった。 

自分から抱っこもしたことないくせに、
心にもないこと言ったって意味ないのに。




845: 可愛い奥様 2016/10/29(土) 20:50:31.39 ID:sJDmcLkF0

うちのもおでかけ攻撃が酷かったわ・・・ 

孤立無援の育児環境で出産直後からハードモードだったんだけど 

数分でもいいから寝かせて欲しい時期に、
やれ散歩行こうやれ買い物行こうで相手させようと必死だった 

本当に動けないくらいガタガタになって、
断ったら同じく罵詈雑言浴びせられたよ 

新生児のおむつ換え中に、ずいぶん昔の夫婦喧嘩まで持ち出して背後から罵る罵る 

あまりにもつら過ぎて、赤子の腹に突っ伏して泣いてしまった私を 

更に叩きのめすように喚き散らしたのは一生忘れない





849: 可愛い奥様 2016/10/29(土) 21:54:22.83 ID:NH5mAifl0

>>845 

新生児のお世話で寝不足でフラフラなの、全然わかってもらえないよね。 

うちの発は、昼間は自分の寝たいだけ寝て、夜になると元気になる。 

子を何時間もかけて寝かしつけて、ようやくウトウトしてたら、
行為しようと起こしてくるんだよ。 

頼むから寝かせてほしいと泣いて頼んでも、

スキンシップもいけないのか!拒否してばかりで優しくない!と不貞腐れる。 

挙句に髪の毛とか頭掴んでまでキスしようとしたり、
子が泣いてる横で乳触ってきたり。 

後になって冷静になったら、これってDVじゃね?って。

※逃げられ寸前男の駆け込み寺 327より




767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/13(日) 03:45:39.66

旦那(別居)に対して強く言えない/言わないだけで
内心かなり不満が溜まってたんじゃね? 

ネットだから素の自分をさらけ出して本音を吐き出したのかもよ。 

そもそも別居されかけは嫁の気持ちを理解しようとか、
労わる、心配するってことがなかったから、 

嫁が少し不満げな表情をしているとかそういうことには気づいていなくて、 

勝手に「嫁は怒ってない」と思い込んでいただけで、
ここでの相談も別居されかけから見た嫁像しか書かれてないからなぁ。 

ここで指摘されるまで、
自分達に対して嫁が笑顔を見せなくなったと気付かなかったぐらいだし、 

やっぱあんまり嫁の表情見てるようで見てないんだろ。 

ぼくちんのパパンとおねーたまに対する態度が悪いぞ!と
理不尽に嫁を叱ることはあっても 

なぜ嫁がそのような態度をとったのかを理解しようとしない。 

嫁が不満を抱いてない方が不思議なぐらい劣悪な環境だったと思うし、
募らせた不満をネットでぶちまけていたのかもな。




769: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/11/13(日) 16:58:26.78

>>767 

その通りです。 

この間話し合いをした時に 

何か言ってそれが気に食わなかったら俺に怒鳴られるんじゃないか、
殴られたりするんじゃないか 

って思って言えなくなってたそうです。 

言えないから察してもらいたくてしてた行動とか態度が、
俺からみたら「態度が悪い」って思ってた事だったんで、
怒鳴ったりは絶対しないからちゃんと言ってほしい事、
言ってもらえないとわからない事を伝えました。 

今回の新居での同居の前に俺の実家で同居してた時は全然問題なかったから、
大丈夫だろうって単純に考えてた俺が配慮が足りなかった事も謝ったよ。 

出産でそんなに考え方とか変わると思ってなかったし、知らなかったし。 

嫁が一番嫌だったのが、ちょっと子供が泣くと親父とか姉が
「可哀想に」って言ってた事みたいだ。 

風邪ひいて鼻詰まって、嫁が鼻水とってたら「可哀想に」とか 

嫁にしたらなんでも可哀想って言われて、
自分が責められてるような気がしてたんだって。 

親父達は悪気無かったし、そんなつもりで言ったんじゃなかったんだけど。 

産後の女性って皆そんなもんなのか? 

嫁がまだ言えてない事もあるかもしれないし、
嫁の書き込みがあるならそれ見れたらもっと気づけるかと思ったんだけど、
駄目なら仕方ない。 

嫁に認めて貰えるように自力で頑張るよ。




772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/11/13(日) 18:16:01.36

>>769 

悪気が無かったらハゲにハゲって言ってもいいと思ってんのかハゲ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 後編 | | 夫婦 | | | | 一緒 | 動悸 | 吐き気 | 別居 | 家族 |