店員のお姉さんにスマホのガラスフィルムを貼ってもらった。ところが、貼ってある位置が気になって剥がしてしまい...
802: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 02:42:36.08 ID:4RcztGX2
よくカーペットに落とした状態で、最初からこうだったなんて言えたなw
そしてよく母親もそれ信じたなw
803: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 03:05:42.13 ID:L14wiF0Z
>>802
母娘揃ってバカなんだろう
こういう奴が居る限り、いくら政府が「働き方改革」なんて綺麗事を言っても無駄
特にサービス業労働者の負担は軽くならない
807: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 04:37:29.36 ID:OeoMddqh
こういうクソ客にはこのお姉さんくらい強く言い返してほしい
808: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 04:50:29.43 ID:Nc9ASuck
お姉さんかわいそう
804: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 03:28:05.49 ID:QgheVnLT
昔の高校生の頃の話ですでに自分の非を自覚してるってのに、
非難ばかりなことに衝撃受けたな…
なんか余裕ない人多いのでは。
ちなみに、きれいな人ってブスと比べて怒った姿が想像しにくい
ってのは普通にあると思うよ。
しかも店員だしね。
自分が悪いのに強く責められると逆キレしてしまいそうになるって、
筋が通ってないけど人ってそういうところある。
聖人君子じゃないからな。若いならなおさら
809: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 05:11:42.74 ID:tByVZA0I
今も小学生レベルの嘘をついて理不尽なクレーム付けてるんだろうな
他人になりまして自分擁護ってw
810: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 05:30:13.43 ID:ZOZ7DWyo
小学生なら分からんでもないけど、
高校生というすでに自己が確立されてる年齢では擁護できんわ
この記事を評価して戻る