トップページに戻る

【前編】俺夫婦の家に父と妹を呼んで一緒に暮らしてるんだけど、父を見ると動悸と吐き気がするという嫁に別居を望まれてしまった。家族なんだし上手くやって欲しいんだけど…


760: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 09:29:54.00

動悸は、嫁昔から心臓あんまり良くないらしくて、
ストレス溜まると不整脈?が出るって言ってた。 

昔から何回か検査して一時的に薬飲んだりしてるけど、
最近までは薬も飲んでないし動悸を訴えることも無くなってたんだ。 

今回もその不整脈だと思う




761: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 09:36:18.03

>>760 

別居する嫁にローン払わすとかアホな事言わないよな?




769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 10:37:43.08

>>760 

つまりストレスがたまっている事は理解してるけど我慢しろってか?





764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 09:53:22.49

~らしい~はずだ 

ってちゃんと把握しろよ




767: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 10:27:48.75

危機感が感じられないんだよなあ 

離婚はないよなと言い切ってるけど 

看護師は強いからな 

子どもと2人ならやってける




774: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/25(火) 11:46:44.37

別居されかけは嫁と一緒に家を出てく選択は無いのか? 

それならそのまま離婚待ったなしだよ 

勤め先の病院にいくらでも
弁護士の伝はあるのでローンの方もまとめて清算してくれるだろ




777: 別居されかけ ◆mNjB09flCU 2016/10/25(火) 12:08:02.62

いや、嫁が死んだらとかいう話になってるけど、
薬飲んでる時もそんな命に関わるような不整脈じゃないって言ってたよ。 

胸苦しいなって感じる位で、実際命に関わる不整脈な訳じゃない。 

薬もなんかよく分かんないけど、気持ちを落ち着ける?感じの薬だったよ。 

妊娠するだいぶ前に飲むのやめてるし。 

もちろん俺も一緒に出てくのがいいのはわかってるけど、
家に親父と姉さんだけだとさすがに寂しいだろ。 

2人暮らしには広すぎるんだよ。 

嫁は息子と2人で別居したいって言ってた訳だし、
俺が一緒に出ても邪魔になるかなと思ったりもする。 

息子は可愛いし嫁も大事に思ってるんだって。 

それは本当に。 

友人にちらっと相談したらここ勧められただけで、
俺こんな大事になると、思ってなかったんだ。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| | 前編 | 夫婦 | | | | 一緒 | 動悸 | 吐き気 | 別居 | 家族 |