まだ妊娠初期なのに毎回旦那の送り迎え付きの同僚BBA。旦那が挨拶してくから「仕事大丈夫ですか?」って何度か心配して聞いてみたら・・・
242: 2018/03/27(火) 07:55:24.89 ID:nF6fh7RZ
>>239 これだと思う
旦那の職場も問題ないみたいだし>>233が心配することでもないでしょう
愛されてて羨ましいくらいだわ
中間オススメ(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~まだまだ続くよ~
257: 2018/03/27(火) 11:26:07.60 ID:RZtj5VbV
>>242
禿同
238: 2018/03/27(火) 03:13:04.55 ID:Kw3VUhO/
その夫人が旦那の足引っ張っても構わないってより、旦那自身がそうしないと気にしてしょうがないって人な気がする。
240: 2018/03/27(火) 04:23:54.13 ID:RHx4jF5l
自分は臨月まで誰にもいたわってもらえなかった恨みが炸裂?
241: 2018/03/27(火) 06:35:05.26 ID:rrmAB4lY
むしろ妊娠初期の方がつわりとかで自分で運転するの不安だったりするよ
244: 2018/03/27(火) 08:42:32.90 ID:c/TXd5vG
愛されてて羨ましい~とか言うならまだ理解出来る
247: 2018/03/27(火) 09:00:04.99 ID:+0FX1PUE
自分は旦那の足を引っ張ったりしない、男の仕事に理解がある出来た嫁アピールかな?
よそはよそ、ですよー