【疑問】ウーバーやwoltの配達員って600円くらいを稼ぐために必死に配達してるけど…
30: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 04:01:51.14 ID:c9j10Iwf0
2年前の年末年始に出前館やったのが最後やけど
5時間くらいで15000円くらい稼げたな
今は安くなってるんか?
34: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 04:05:13.97 ID:Z63ti7RcM
>>30
最低単価が400円になり
今はむちゃくちゃなダブルばかりが飛んできて、誰もいかないor惰性で運ぶ古株たち
全盛期からは考えられないよ
37: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 04:07:11.72 ID:c9j10Iwf0
>>34
そんな下がってるんや
専業なんか掛け持ちしたところで生きていけるん?
32: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 04:04:32.19 ID:kQkWe1Z50
まぁ今でもバイクなら時給2千はいけるけどな
専業でやるもんではない
40: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 04:12:26.64 ID:pZA7HX500
インフレでお賃金も上がって
今そこらのコンビニでも普通に時給1000円とかなってるからな
深夜なら1400円くらい?
44: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 04:19:11.34 ID:c9j10Iwf0
>>40
そこら中に100均とかあるとはいえ物価上がってるから
実際ほとんどわいが800円でバイトしてた時と変わらんな
教習所も10万くらいあがっててびっくりしたわ
47: それでも動く名無し 2025/02/11(火) 04:24:14.36 ID:Hhnylk4Cd
チャリで運動がてらやってるけどまだまだ普通のバイトよりは稼げるよ
昨日は1時間で4件やって計2111円
この記事を評価して戻る