トップページに戻る

【ダイヤモンドの功罪】75話 感想 こんな指導者陣をフィーチャーする野球漫画があるんか


347: 2025/02/13(木) 00:16:28.13 ID:9JojmHVU0

こんな指導者陣をフィーチャーする野球漫画があるんか
ってか仁見よ…、そこは根性出してほしかった。エースになれなくても投手にはなれるんだから…




348: 2025/02/13(木) 00:24:03.61 ID:14xrdXWZ0

時生がピッチャーでも枚方相手に良い勝負なってるやん!と思ったら二軍だったんかよ




349: 2025/02/13(木) 00:31:26.10 ID:9JojmHVU0

亀有相手には綾瀬川出さないって言ってるけど時生で大丈夫なのか不安になるわ





350: 2025/02/13(木) 00:31:32.90 ID:z/RpE+o90

分からせHR回避できるって思ってた時期もありました無理でした
てか扉絵フォーカスする場面違うんでない?ってのたまにあるの草
作者的には残しておきたい部分なんだろうけどさ




351: 2025/02/13(木) 00:46:15.52 ID:rM3bkjCF0

それよりも、なんだ
自分だけが悪者になるのが嫌だった?対等な相手ができないのが嫌だった?




374: 2025/02/13(木) 02:35:57.95 ID:mx/zLaGJ0

>>351
「自分が悪者にされるのが嫌」なんだと思った
大和と話してると俺が悪者になるって言ってたし相手が傷ついて泣くのが嫌なのはそれだと俺が悪いみたいじゃんってことかと




353: 2025/02/13(木) 00:50:29.28 ID:591a/6UtM

こんなんもう大和仕上がるの待つだけじゃんねwktk まー綾瀬川にとっちゃ辛いのう グンマー行ったらのびのびしろよ てか高火力で焙られた有賀キマってていいねぇ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

感想 | 野球 | 漫画 | ダイヤモンド | 功罪 | 指導 | フィーチャー |