小2の娘の同級生Aの誕生会に息子が招待されたんだけど少々面倒くさい事が起きそう。Aの母親に「Aが喜ぶから息子君をお泊りさせてあげる」と言われて…息子クレクレされてる?
46: 息子クレクレママ ◆u27IsTt4fM 2011/01/28(金) 01:32:53 ID:MPR/AYFN
とりあえず旦那が帰ってきたので伝えました。
ボイレコ買って息子にも事情説明してA一家と関わらないこと
(もとから息子から関わりに行ってないけど)
娘は小さいので事情説明してもポカンだと思うので
私がなるべく一緒にいて学校側にも説明してきます。
旦那は今週の土曜日、趣味の釣りがありましたが
キャンセルして家で待機して、何かあった場合
旦那が表立って話しをしてくれるとのこと。有難い・・・。
明日は周りの根回しを徹底したいと思います。
何かまた仕掛けてきたら
旦那に帰れコールして相手旦那がいる時に話し合いしてきます。
47: 名無しの心子知らず 2011/01/28(金) 01:39:41 ID:xLbnfe4C
>>46
乙です。旦那さんが危機感を持ってくれて良かった。
噂の撤回も息子君が厭な思いをする前にできるよう祈ってる。
48: 名無しの心子知らず 2011/01/28(金) 01:41:12 ID:RN09qiFS
乙です。
旦那さんが協力的で良かったね。
誕生日会が近いのであれば、
必ず向こうは何らかのはっきりしたリアクションを
してくると思うから、旦那さんと連携を取って上手く立ち回って欲しい。
Aママ、既に14さんを今後長くたかれる
金づる認定してるようなので、ホントに
用心が必要だし。
49: 息子クレクレママ ◆u27IsTt4fM 2011/01/28(金) 01:44:54 ID:MPR/AYFN
皆さん本当に有り難うございます!
自分の中では、それなりに冷静でいるつもりだけど、
やっぱりムカムカしてるしグチャグチャになってて
どういう言い回しをしたらいいかとモヤモヤしてたけど皆さんに、
こう言った方がいいと教えてもらえて助かります!
転勤族なもんで旦那、私の実家共に遠方で
実家に避難が出来ないので自衛手段しかない事から証拠集め、
保存と相談、根回しを頑張ります。
仲良くさせてもらってるママ友の一人に
息子と娘と同級生を持つママがいるので、
根回し候補にします。
50: 名無しの心子知らず 2011/01/28(金) 02:01:43 ID:DaOxe+K3
物事を軽視しない、いいパパさんだ。
51: 名無しの心子知らず 2011/01/28(金) 02:15:07 ID:KxTAyKYd
旦那さん協力してくれて頼もしいね。
根回しガンガレ!
いつ凸られるかわからないからボイレコは肌身離さずに
出来るだけ家族団体行動でお子さん守って下さい。
68: 息子クレクレママ ◆u27IsTt4fM 2011/01/28(金) 11:18:10 ID:MPR/AYFN
昼間っから、少し報告いいですか?
学校への報告はAとAママについての
経緯を話して放課後に詳しくお話をしたいと
朝の登校前に電話で軽くお話しました。
まだ、学校は「はぁ・・・」くらいな感覚っぽいですね。
朝、息子と娘と同じ年の子を持つママ友に話しをして、
天然ぽくマヤって話したら
ドン引きしつつ託児など協力してくれるようです。
早速、放課後の担任との話しの際に娘を見てくれるようです。
Aは、息子に特に積極的な面はないんですよね。
今までを見ていると家に押し掛けてきたことは
あるけれど、
息子がいるとモジモジしてるだけで息子にまとわりつくことはない。
ただ娘に「こないだ(夏休みの時)みたいに遊びたいって言って!」
と伝言を頼むかんじ。命令口調だけど。
息子と積極的に絡めない苛立ちや、
嫉妬心から娘に攻撃がいっているようなので、
息子が何か「好きじゃねーし」的な事を伝えたら
娘への危険が増すかもしれんです。
息子への積極性がない分、AはまだいいかもしれませんがAママですよね。
たぶん「アテクシの娘ちゃんの初恋」に
舞い上がって暴走特急になっている可能性がデカいかも。