不倫がバレた経験があるんだけど夫がまだ許してくれてないかも。婚約者側の不貞で破談になった娘に夫が「結婚する前にそういう人間である事が分かって良かった」と言ってたのですが…
558: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 15:14:34 ID:EN6
あちらの浮気の発覚で、娘が婚約者と破談になりました。
そのことで娘が相当に落ち込んでいます。
私も旦那も、うまく励まそうとしているのですが、
いい言葉が見つからずにいます。
昨日旦那が(私のいないと思ってか)、
「結婚する前に、そういう人間であることが分かって良かった。
結婚したあとだったり、
子供ができたあとだったら大変だったかもしれない。」
と娘に要っているのを聞きました。
私も昔、不倫が旦那にバレたことがあって、
旦那にお願いしてやり直しました。
(当時、既に娘は生まれていました)
私はまだ旦那に許されていないのでしょうか?
また、娘に掛けるいい言葉を教えてください。
559: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 15:26:37 ID:NUa
>>558
一生許されんだろ
むしろどうして許されると思うの?
子供もいて浮気できる感覚って理解できんわ
旦那だけじゃなくて子供も裏切って、なんで許されるの?
言い方悪いけど、戸籍に傷が付く前でよかったとかさ
心の傷は時間と共に癒える場合があるけど戸籍の傷は消えないからさ
560: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 15:37:20 ID:EN6
>>559
いえ、旦那の方から
「やり直させてください」とお願いされたからです。
563: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 15:45:16 ID:NUa
>>560
娘さんのためじゃないのか?
なんでそんなに上から目線なんだよwww
561: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 15:38:52 ID:lCy
>>558
娘さんがいなけりゃ離婚してたのにって
自分の経験から自然と出た言葉だったんだろ
ただ当時を思い返しての事だろうから
未だに根に持ってるかどうかはまた別の話だと思うけどね
562: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 15:41:27 ID:EN6
>>561
結婚そのものを後悔されてると言うことですか?
564: 名無しさん@おーぷん 2016/03/05(土) 15:45:30 ID:lCy
>私も昔、不倫が旦那にバレたことがあって、
旦那にお願いしてやり直しました。
(当時、既に娘は生まれていました)
自分からお願いしたと書いてるのにすぐさま発言翻すのはなんで?
ナチュラルボーン嘘つきさんですか?
>>562
そうじゃなくてその後少なくとも十数年経ってるんだから
今は何のわだかまりも無くなってたとしても娘を励ます為に
己の経験から語っただけかもしれないよって事だよ
当時は娘がいなければ離婚したのにと思ったのは間違い無いとは思うけど
今は何とも思ってない可能性もある
勿論、恨まれてる可能性の方が高いけどね